Doorkeeper

Frontrend in Kanazawa 『10年先のため、今身につけたいこと』

Sat, 18 Oct 2014 14:30 - 19:00 JST

ITビジネスプラザ武蔵 6F交流室

石川県金沢市武蔵町14番31号

Register

Registration is closed

Get invited to future events

一般 ¥2,000 at the door
学生 Free
学生の方は、当日受付にて学生証の提示が必要です。

Description

イベント概要

毎日新しい技術やサービスが生まれてくるWEBの世界で
10年先も良いものを作っていくためには、どんなスキル、知識、姿勢が必要なのでしょうか。

CyberAgent のフロントエンド・デベロッパーと
DMM.comラボの人間中心設計専門家がそれぞれの視点からお話します。

ついに「Frontrend」が金沢初開催。10年先も面白いもの作りたい人集まれ!

「Frontrend in Kanazawa」は講義形式のセミナーです。
一般、会社員の方は参加費2,000円、学生の方は無料で参加いただけます。

【セミナーページ】
Frontrend in Kanazawa
 

内容・講師紹介

カジュアルなフロントエンドでこの先生きのこるためには

佐藤 歩(さとう あゆむ)
株式会社サイバーエージェント Webディベロッパー

情報化社会をこの先生きのこるためには

平木 聡(ひらき さとる)
株式会社サイバーエージェント Webディベロッパー

なんでCSSすぐ死んでしまうん

水野 隼登(みずの はやと)
株式会社サイバーエージェント Webディベロッパー

UI/UXじゃないUXの話

井上誠(いのうえまこと)
DMM.comラボ 東京デザイン部マネージャー、UXデザイナー
HCD-Net認定 人間中心設計専門家

UI/UXなUXの話

源賢司(みなもとけんじ)
DMM.comラボ UXデザイナー
HCD-Net認定 人間中心設計専門家
 

タイムテーブル

時間 内容
14:00 開場 / 受付開始
14:30 始めの挨拶
14:40 カジュアルなフロントエンドをこの先生きのこるためには / 佐藤 歩
15:20 質疑応答 & 休憩
15:40 情報化社会をこの先生きのこるためには / 平木 聡
16:20 質疑応答 & 休憩
16:40 なんでCSSすぐ死んでしまうん / 水野 隼登
17:20 質疑応答 & 休憩
17:40 UI/UXじゃないUXの話 / 井上 誠
18:00 質疑応答
18:10 UI/UXなUXの話 / 源 賢司
18:30 質疑応答
18:40 プレゼントの抽選
18:50 終わりの挨拶
19:00 終了
20:00 懇親会

 

懇親会

Frontrend in Kanazawa 懇親会
 

協賛

サイバーエージェント
Frontrend
DMM.comラボ

About this community

Frontrend in Kanazawa

Frontrend in Kanazawa

サイバーエージェント × DMM.comラボの開発者向けセミナー。 『10年先のため、今身につけたいこと』をテーマに金沢で開催。 Frontrend in Kanazawa 公式サイト

Join community